整理収納で 暮らし方を整える
家を整えるだけではなく『自分・暮らし・人生』を整える  【整理収納アドバイザー 西澤佳代子 KAYOHOME @長野】
その他

【思考の整理】アドラーの幸せの三原則 2回目

暮らしをラクに・楽しくなるようなお片づけを提案!
ママ 整理収納アドバイザーkayokoです。

初めての方はこちらへ↓

プロフィール「どんな暮らし・人生を過ごしたいですか?」 なりたい暮らし・人生のために整理収納でお手伝いします! プロフィール こんにちは。...

昨日は佐久の子供未来館に家族で行ってきました!

いろんな体験ができ、子供たちもとても楽しそうでした。
ツリーのキャンドル作りも無料で体験できました!

 


クリスマスに使おうと思います。

さて、今日はまた思考の整理のお話。
前回は、アドラーの幸せの三原則のうちの
承認欲求を捨てると言う事について書いてみました。

今日は2番目の
人生は競争ではないと言うことを理解すること
について書いてみたいと思います。

人生は競争ではなく、他者は仲間であるということを理解すること

例えば、
「あの人は頭がいいから上」
など、人生は人との競争で、人より上にいることが安心
下にいることが恐怖と感じてしまうようです。

また、競争と言う事は、勝者と敗者を生むと言う事になってしまいます。

名門大学に入った、大企業に入ったなどが勝者
それに比べて自分は、と言う劣等感これが敗者

人に勝たなければいけないという競争になってしまいます。
すると、その周りが敵になってしまうのです。

人の成功や幸せを、素直に喜べないようになってしまいます。

人の幸せや成功=自分の負け

逆に
自分だけが勝ったとしてもそれは幸せにはなりません、
この場合待っているのは孤独だけです。

ただ上を目指したいと言うのはと思うのはあると思います。

大事なのは、比べる対象は他人ではなく、自分の理想でなければならないと言う事です。

周りの人は倒すべき相手ではなく、一緒に頑張っている仲間です。
目的が違ったり、スピードは違うけれど、仲間だと思えるようになった時、見方や感じ方が違ってきます。
人が信頼できる仲間になった時、
1番変わるものは、その仲間に貢献したいと思えるようになることなのです。

 

どうでしたでしょうか?
今日は、簡単に言うと、人は仲間なんだよーと言うことについて書いてみました。

 

比較する対象は自分の理想で、
勝った負けたとかではなく、みんな仲間なんだ

と言うことだと、私は思います。

そして、

「この仲間に貢献したくなる」
と言うことについて次回書いてみたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

整理収納サービス受け付けています。
メニューや料金はこちらから見れます↓
整理収納メニュー・料金

お問い合わせ・申し込みはこちらから↓
お問合せ・お申込み

ABOUT ME
西澤 佳代子(KAYOHOME)
西澤 佳代子(KAYOHOME)
長野市の整理収納アドバイザー西澤佳代子です。 整理収納、コーチング、時間マネージメントコーチの活動をしています。 元々、片付けが全く出来なかったのですが、 マイホームに住み始めたのをきっかけに 整理収納をしておうちを整えていったら、 自分を好きになり自分らしくいられるようになったのがきっかけで この活動をしています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です