整理収納で 暮らし方を整える
家を整えるだけではなく『自分・暮らし・人生』を整える  【整理収納アドバイザー 西澤佳代子 KAYOHOME @長野】
モノ選び

新しい冷蔵庫が我が家にやってきた♡

こんにちは!長野に住んでいる整理収納アドバイザーの西澤佳代子です。

結婚してから使っていた冷蔵庫をついに買いかえました!
結婚当初に主人が適当に選んで買ってきた冷蔵庫は
今はもう小さくて、、

買い物に行くと冷蔵庫がパンパン!入りきらなくなるのに
2日くらい経つとすっからかんになるという冷蔵庫でした。

 

今回選んだ冷蔵庫は
Panasonic NR-F556WPX-W形 550Lです。

 

おっきくてありがたい(#^^#)

パズルみたいに頭で考えてモノをつめることもなくなりました♩

びっくりしたのは、最近の冷蔵庫って扉の所に磁石がくっつかないんですね!
今までつい冷蔵庫にプリントなど貼ってしまっていましたが、
来客時など隠す必要もないし、
くっつかないと冷蔵庫が常にすっきりしていて良いです!!

そして冷蔵庫にプリント類を貼らなくても全然困らない!って気が付きました( ゚Д゚)
今までペタペタと貼っていたのは癖でしたね!

 

 

大きい冷蔵庫になった分、隣に置いていたラックが置けなくなってしまい
ラックに置いていたモノたちが今おうちがない状態になってますw

 

 

冷蔵庫メーカもたくさんあるし、それぞれ特徴もあって何を選んでいいか困りました。
結局は消去法で選んでいったのですが、
お店の方に聞きながらこの冷蔵庫に決めていったポイントを書いておきます。

 

①野菜室の場所
購入した冷蔵庫は野菜室は一番下なのですが、
野菜室が真ん中にあるタイプとも迷いました。

野菜室と冷凍室どちらが真ん中のほうが良いかな?

 

よく使うほうが真ん中のほうが使いやすいし、
野菜室には2Lのペットボトルなども入れて重たくなるかなと思ったので
今回は冷凍室を真ん中にして
野菜室を一番下にしました。

 

②切れちゃう冷凍
“切れちゃう冷凍”という特徴がある冷蔵後があって
聞いたことある~って思いましたが、
我が家は冷凍したものを切りたい と思う事がない。

温度設定も違うみたいなので
どっちの冷凍室に入れようか迷いそうだなと思って却下しました。

 

③扉の方向
キッチンに立っていて冷蔵庫を開けるときに
扉はどちらに空いたほうが便利か?

利き手で開けられるか?

を考えて扉の向きを選びました。

 

④奥行きが狭いのは一番下か一番上か
機械(なんの機械だったか忘れましたが、、)が
冷蔵庫の一番下の引き出しの奥にあるか
一番上の奥にあるかで奥行きが違う。

横から見たイメージです↓

この冷蔵庫は一番上にあるタイプでした。

なので一番上のスペースの奥行が浅くなっています。

一番上って何を入れたかわからなくなりませんか?
上って見えづらくて何を入れたか忘れてつい期限きれていたり( ゚Д゚)

なので一番上は奥行なくて良いなと思ったのでこのタイプを選びました。

 

そのおかげで一番下の野菜室は奥行が広々しています。

 

⑤日本製
最後に冷蔵庫の候補が2つになったとき
選んだの決め手は”日本製”でした。
やはり日本製に安心感がありましたね。

 

こんな感じでPanasonicのこちらの冷蔵庫が我が家に仲間入りしました♡

 

 

ちなみに、新しい冷蔵庫になってからは冷蔵庫についている給水タンクや製氷機は使わず
100均で買ってきた製氷機に水をはって氷を作っています。

冷蔵庫についている製氷機を洗うのがめっちゃ大変だったので
この方法にしてます。

 

ではまた~

最後までお読みいただきありがとうございました♡
初めての方はこちらへ↓

プロフィール「どんな暮らし・人生を過ごしたいですか?」 なりたい暮らし・人生のために整理収納でお手伝いします! プロフィール こんにちは。...

 

 

【公式LINEはじめました!】
LINE限定の講座や、サービスメニューの先行案内もしています。

 

【お問い合わせ・申し込みはこちらから↓】
お問合せ・お申込み

 

 

ABOUT ME
西澤 佳代子(KAYOHOME)
西澤 佳代子(KAYOHOME)
長野市の整理収納アドバイザー西澤佳代子です。 整理収納、コーチング、時間マネージメントコーチの活動をしています。 元々、片付けが全く出来なかったのですが、 マイホームに住み始めたのをきっかけに 整理収納をしておうちを整えていったら、 自分を好きになり自分らしくいられるようになったのがきっかけで この活動をしています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です