整理収納で 暮らし方を整える
家を整えるだけではなく『自分・暮らし・人生』を整える  【整理収納アドバイザー 西澤佳代子 KAYOHOME @長野】
その他

小学一年生の算数の宿題問題

暮らしをラクに・楽しくなるような片付けのコツをお伝えします。
主婦 整理収納アドバイザーkayokoです。

初めての方はこちらへ↓

プロフィール「どんな暮らし・人生を過ごしたいですか?」 なりたい暮らし・人生のために整理収納でお手伝いします! プロフィール こんにちは。...

小学一年生の算数の宿題

娘は小学一年生。
10よりも大きい算数の引き算が苦手です。
毎日、算数、国語、音読に加えて「計算カードを2回」という宿題はあります。

娘の宿題の仕方

いつも学校帰りにセンター(学童)で宿題は終わらせてきているので、家に帰ってきてからは私が丸つけをする感じです。
音読は家でやっています。

算数がわかっていない

休みの日に一緒に計算カードの宿題をやったら「わからない」というばかり。
学校で習った解き方も忘れてしまったよう。

毎日センターで計算カードをやっているだろうと子供任せにしていた私も反省です。
他のプリントなどの宿題は丸付けをするので間違えているか、あっているかなど確認していましたが、計算カードは特に確認していませんでした。

こんなに引き算が出来なくなっていたのか。
つい子供のことを責めてしまいましたが、私も大反省です。

帰ってきて宿題と言いすぎないようにしていた理由

でも、でもですね。どうしていいかわからないことがあるんです。
毎日毎日朝早くから夜遅くまで学校に行き頑張っているのに帰ってきて毎日毎日「宿題は?」「カバンのものだして分けて」と言っていたのですが、
夏休み明け学校行きたくないと言いはじめ3~4か月ほど私と一緒に歩いて登校していました。
最近一人で行くと言って、私と一緒に行かなくても行けるようになり、本当にうれしくて、
勉強できなくても元気に育って、毎日楽しく学校に行ってくれればそれで十分だと思っていたので、
あえて「宿題は?プリントは?」と何回も言わないようにしていました。

小学一年生の娘は学校から帰ってくると疲れて眠くなっていることもあり、家で算数の宿題をやろうとしても機嫌が悪くなり、私相手だと
「わかんない」「ママやって」と機嫌が悪くなるばかり。

でも算数わからないとこの子がのちのち大変になるんだと思いました。
主人も、まだ小学一年生なんだから、何も言わないで宿題や勉強をきっちりできるわけないんじゃない?だから親が言ってあげないと。と。
それもとても分かります。

娘がとても頑張っていて、学校に楽しく言っているだけでありがたい気持ちと、
算数できなくて困ってしまう気持ちがうまく生活に反映できないんです。

こんなときどうすれば良いんだろう。

これからどうしていく?

今日は
出来る限り早くお迎えに行き、息子を幼稚園に迎えに行く前に家に帰って宿題をやってから、幼稚園に迎えに行こうかなと思っています。
(息子がいるとちゃわちゃわしてなおさら宿題ができない環境に)

何が正解かわからないですが、
少しずつ改善していきたいと思っています。

【整理収納サービス受け付けております】
◆メニューや料金はこちらから見れます↓
整理収納メニュー・料金

◆お問い合わせ・申し込みはこちらから↓
お問合せ・お申込み

【YouTubeチャンネル開設しました】
動画で家事ルーティンやお片づけ、収納などを紹介しています。
YouTube

【公式LINEやっています】
登録していただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました♡

ABOUT ME
西澤 佳代子(KAYOHOME)
西澤 佳代子(KAYOHOME)
長野市の整理収納アドバイザー西澤佳代子です。 整理収納、コーチング、時間マネージメントコーチの活動をしています。 元々、片付けが全く出来なかったのですが、 マイホームに住み始めたのをきっかけに 整理収納をしておうちを整えていったら、 自分を好きになり自分らしくいられるようになったのがきっかけで この活動をしています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です