コーチングのエッセンスをとり入れながら
整理収納で暮らしを良くする 片付け方・暮らし方をお伝え!
整理収納アドバイザー
西澤佳代子です。
コーヒーを好きになりたくて何回も何回も挑戦しましたが
苦くてどうしても飲めるようにならない。。
コーヒーのある生活って素敵じゃないですか!憧れたんです!
でもあの苦さやすっぱさが苦手みたい。。
だったら元々 大好きな紅茶を極めようかなと思ったんです!
そしたらやっぱり大正解
やり方の覚えも良いし
飲む回数も増えたし
何より美味しい!!

何が言いたいかというとですね、
苦手を克服するよりも、得意を伸ばす!
という事です。
「苦手を克服するには、人の何倍も努力が必要だ」と聞いたことがあります。
何倍も努力して人並み(普通)になれると。
逆に
「長所や得意なことを何倍か努力すると、プロになれる。」
(※注意※ こんなような内容だったと思うんですが 正しくは違っているかも。。)
つまり、
好きな事に目を向けた方が、より極められてより伸びる!という事だ
と私は解釈したんです
コーヒーと紅茶を通して、
”好き”に目を向けて伸ばす事は
とても効率の良い事なんだなって感じました(*´︶`*)

最後までお読みいただきありがとうございました♡
初めての方はこちらへ↓

【お問い合わせはこちらから↓】