暮らしを楽にするお片づけを提案!
長野 整理収納アドバイザーkayokoです。
初めての方はこちらへ↓

【自己紹介】整理収納アドバイザーkayokoです暮らしを楽にするお片づけを提案!
長野 整理収納アドバイザーkayokoです!
改めて自己紹介をしようと思います
自己紹介
ka...
台風が心配ですね。
明日開催予定だった小学校のバザーも中止が決定しました。
最低限の水分だけ買いにスーパーへ行ってきました。
その時
やさしい麦茶 濃縮タイプを見つけて
これだと思い買ってきました!
麦茶づくりも面倒
私根っからのめんどくさがりで
麦茶づくりですら面倒なんです。
なのでつい作り忘れてしまい、子供からもお茶無いの?と言われてしまうことも。
そんな時にとても便利なこの麦茶!
簡単に麦茶づくり
水とまぜてすぐ出来るんです。
1L容器で作ったら濃いめ
2L容器で作ったらすっきり味
今日は
子供たちが自分で飲めるようにしているサーモスのジャグ(1L)と
冷蔵庫に入れる用の麦茶(1.1L)を作ってみました。
私は適当に目分量で
サーモスジャグと冷蔵庫用のポットに1つの缶を分けて入れました。

あとは水を注ぐだけ!

我が家は、愛用中のブリタの浄水ポット
のお水で入れて完成!
セルフのお茶もセット完了!
味見したらちょっと薄いかな、、
やさしーーーい感じになりましたW
とても簡単で
すぐ飲める麦茶が
あっという間にできました!
愛用品は楽天roomに載せています
→こちら
最後までお読みいただきありがとうございました。